
おしゃれが大好きな男性ならば、メンズブランドの洋服をたくさん持っている場合もあるはずです。もしも、その中で着用しなくなったものがあるのなら、時が過ぎて価値が落ちてしまう前に買取ってもらうことを考えましょう。
売却したお金を資金源にすれば、流行のメンズブランドの洋服を購入して新たなおしゃれを楽しむことができます。
買取店を利用する三つの方法
有名なメンズブランドの洋服を売りたいのなら、ブランド品を専門としている買取店に売却したほうが高値で手放せます。全国展開していて店舗数が多いリサイクルショップでも売れるのですが、高値で買取ってもらうのは難しいでしょう。
少し珍しいメンズブランドならば、専門店ではないリサイクルショップではきちんと査定してもらえなくて、驚くほど安い買取額を提案されてしまうかもしれません。なお、専門の買取店を利用する方法はいくつかあるので、自身の状況にあったものでメンズブランドの洋服を手放しましょう。
その方法は店頭査定と出張査定と宅配査定の三つに分かれます。どれを利用したとしても、お店側が提案してくれる査定額は一緒なので、もっとも使い勝手がよいものを選んで売却しましょう。
スタンダードなのは店頭査定

専門買取店を利用するときに、もっともスタンダードだといえる方法は店頭査定です。買取店ならほとんどのお店に受け付けカウンターが用意されていて、そこに洋服を持っていくだけで査定をしてもらえます。営業時間内ならばいつでも受け付けてくれ、事前の予約といった面倒な手続きも必要ではありません。
お店の入り口ではなく奥の方にあったり、別館で受け付けていたりもするので、場所がわからないのならスタッフに聞きましょう。なお、その日のうちに査定を終わらせてくれますが、混んでいるときや洋服の数が多い場合は、しばらく待たなければいけないケースもあります。
多くのお店では査定が終われば店内アナウンスで教えてくれるので、しばらく待つようにしましょう。いくら待っても呼ばれないのならスタッフに聞けば、査定がどのような状態なのか教えてくれます。
大量の洋服があるときに役立つ出張査定
メンズブランドの洋服がたくさんありすぎて、手で持ち運ぶのが難しい場合もあるでしょう。そのときは、お店までわざわざ訪れる必要のない出張査定を使えば、苦労をせずに洋服を見てもらえます。自宅まで査定スタッフが出張してきてくれて、契約が成立したのなら持っていってもらうことも可能です。
ただし、一枚から洋服を売却できるようなサービスではないため、出張査定を頼みたい場合は、利用条件をきちんと調べてから連絡するようにしましょう。
全国の買取店が対象となる宅配査定

メンズブランドの洋服を購入する場合、地元のお店では高いため、できる限り安価で売られているネット上のショッピングサイトを探す方もいるはずです。そのような状況にいるのなら、売るときの金額も安い可能性が高いので、地元のお店ではなくネット上のお店を利用したほうがよいかもしれません。
宅配査定という宅配便を使ったサービスなら、地元という縛りがなくなるため、高値で売却できるお店を全国から探すことが可能です。なお、宅配査定を利用するときに確認を忘れてはいけないのが配送料金です。宅配便という買取店とは別のサービスを利用しなければいけないため、場合によっては送料を請求されてしまいます。
洋服を梱包するとそれなりのサイズになってしまうため、安くはない送料になる可能性があります。そのため、できる限り得をしたいと考えるのなら、送料を無料に設定してくれているお店を活用しましょう。関連サイト-メンズ服買取
無条件や条件付きで送料が無料になるところがあるので、宅配査定の利用ガイドなどを読んで確認することをおすすめします。
査定のあとに行うこと
査定が終わり売却できる金額がはっきりとしたのなら、そのまま取り引きを進めるのか中止するのか伝えましょう。もしも、中止をするなら、洋服を返してもらって取り引きは終了です。もちろん、宅配査定の場合も返してもらえるので、金額が納得できないのなら遠慮せずに取り引きの中止を伝えましょう。
ただ、送るときの送料は無料でも洋服を返してもらうときの送料は無料ではないケースもあるため、事前にチェックしておくことが大切です。返却時の送料はホームページに『小さな文字』で記載されている場合もあるので、しっかりと目を通しましょう。
そして、査定額が十分だと感じたのなら、洋服を手放すための手続きを行うことになります。どのお店でも流れは一緒で、まずは身分証明書を見せて、スタッフがそこに記載されている情報を契約書に書き写します。あとは契約書に名前を記入すれば、メンズブランドの洋服を売却する契約は終了です。
最後に査定額と同じ金額をスタッフから渡されるので、受け取って確認をしてから家路につきましょう。ちなみに、宅配査定の場合は売りたいものを梱包するときに、身分証明書と契約書にサインしたものを一緒に送ることになります。
もちろん、査定額を教えてもらって、納得してからでなければ取り引きは進まないので安心しましょう。